0155-30-1144 

main_title
sec1_image
院長 千葉 覚豊
当院は平成18年8月1日に開院しました。
ここ音更町に祖父・父が「千葉整骨院」をかまえてから私で3代目になり、柔道の指導・審判としても3代目となりました。
これも町民の皆様のおかげで続けてくる事ができました。祖父の代から続く「早く皆様が痛みから解放されて部活に、仕事に復帰できるようになってほしい」との思いは変わっておりません。

そのため、治療にはケガをした場所・またそこを保護するために緊張する全身の軟部組織(筋肉など)を手技によってほぐすことに重点をおいています。これからも皆様方の健康のお手伝いができるように益々知識・技術の研鑽を行い、努力して参りますので宜しくお願い致します。
sec2_image
院長:千葉 覚豊(ちば かくとよ)
S52.4.23生(出生病院は母の地元の熊本県水俣市立病院です)スリーサイズはS・W・H全て111cm!柔道4段書・道3段(字が汚いですが・・・)
【学歴】
音更小・中学校、帯広大谷高校文理コース(1期生)、東京農業大学生物産業学部生物生産学科、北海道柔道整復師会付属北海道柔道整復専門学校卒業
【スポーツ歴】
柔道:7〜17歳、22歳〜現在バスケットボール:18〜21歳(柔道を無理矢理やらせようとした親への反発でした)スピードスケート:7歳(少年団に1年間)バレーボール:9歳(少年団に1ヶ月)水泳:10歳(スイミングスクール1年間)
【その他】
大学3・4年生の時にタイとラオスにプランクトンの研究・調査のため行ってきたことがあります。(半分観光でしたが)

>>ごあいさつの続きはこちら


友人に教える

ホーム
上へ

MENU
ごあいさつ
診療案内
施術の流れ
よくある質問
患者様の声
交通事故診療
施術について
ストレッチ体操
アクセス

RYOKUYOUDAI
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。